お知らせ– category –
-
令和3年 日液協主催 保安講習会の開催について
標記につきまして、全L協より開催案内が届きました。 詳しくは会員専用ページをご覧ください。 →会員専用ページ -
建設工事等におけるガス管損傷事故の防止について
標記につきまして、全L協を通じて経産省ガス安全室より別紙のとおり会員への周知依頼がありました。 詳しくは会員専用ページをご覧ください。 →会員専用ページ -
液石法通達及び例示基準の改正について
標記について、2月25日付けで、公布、施行されました。 詳しくは会員専用ページをご覧ください。 →会員専用ページ -
新型コロナウイルスの影響を踏まえた液石法施行規則等の各種期限の延長について
標記について、2月5日付け官報において、公布、施行されました。 詳しくは会員専用ページをご覧ください。 →会員専用ページ -
第2回LPガスお客様相談所委員会の開催について
県協会は、LPガスお客様相談所を開設し、LPガス消費者等からの相談、問い合わせ等に応じるとともに、消費者トラブル防止のため、当該相談、問い合わせ内容等に基づき、販売事業者等に対してトラブル解決に向け協力を求めるなどLPガス消費者を支援... -
消費税の総額表示について
令和3年4月1日より、消費税法に基づき事業者が消費者に対して価格を表示する場合は、税込価格を表示(総額表示)することが、義務付けとなります。 詳しくは会員専用ページをご覧ください。 →会員専用ページ -
押印を求める手続きの見直し等のための経産省関係省令の一部を改正する省令について
標記省令の施行により、高圧法液化石油ガス保安規則及び液石法施行規則等が改正されました。 詳しくは会員専用ページをご覧ください。 →会員専用ページ -
ガス放出防止型高圧ホースのスタンダード化について
全国LPガス協会より、ガス放出防止型高圧ホースのスタンダード化について周知依頼がありました。 詳しくは会員専用ページをご覧ください。 →会員専用ページ -
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言に伴うLPガスの供給の継続について
全国LPガス協会を通じて、資源エネルギー庁より、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言に伴うLPガスの供給の継続について要請がありました。 詳しくは会員専用ページをご覧ください。 →会員専用ページ -
福島県郡山市での爆発事故の発生を受けた経産省からの要請について
経済産業省ガス安全室より、全国LPガス協会を通じて、郡山市でのガス爆発事故を受けた注意喚起の要請がありました。 詳しくは会員専用ページをご覧ください →会員専用ページ -
石川県エルピーガス協会鳳輪支部から地元自治体への ガス発電機の寄贈について
石川県エルピーガス協会の9支部では、県内19市町と防災協定(災害時緊急用燃料供給協定)を締結し、各市町の防災訓練に参加するなど協定を締結した自治体との連携強化を図っています。 この度、地元自治体との連携をより発展させるため、石川県防災... -
「消費者交流会」を開催しました
石川県エルピーガス協会七鹿支部(高橋譲治支部長)は、11月24日、金沢市のリンナイほっとラボ金沢で消費者団体の七尾生活学校(坂井節子代表)のメンバーと「七尾地区消費者交流会」を開催しました。今回は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観...