会員ページ– category –
-
危険物運搬車両に対する指導取締の実施について
全L協を通じて、経産省高圧ガス保安室より別紙のとおり通知がありました。 本件は、各都道府県警察において、危険物運搬車両による事故の未然防止と危険物取扱者の遵法意識の高揚を図るため、全国一斉の指導取締りを、令和3年11月1日から11月3... -
令和4年度第2回保安講習会の開催について
全国LPガス協会より、標記講習会の開催案内及び周知依頼がありましたのでお知らせいたします。詳細につきましては、別添の開催案内をご確認いただき、視聴を希望される場合は下記申込書にて全国LPガス協会へ直接お申込みください。 全L協 令和4年度... -
令和4年度石油ガス災害バルク等の導入事業費補助金第2回公募開始について
標記の件につきまして、補助金の公募が開始されましたのでお知らせいたします。ご活用よろしくお願い申し上げます。詳細につきましては、(一財)エルピーガス振興センター のHPをご確認ください。 https://saigaibulk.net/index.html 受付期間は8... -
経産省が作成した容器流出防止対策のチラシについて
経済産業省 中部近畿産業保安監督部が「容器流出防止対策のチラシ」を作成し、同部よりチラシの周知依頼がありましたのでお知らせいたします。ご活用いただければ幸いです。 LP容器 流出防止措置に関する周知チラシ -
保安業務に係る技術的能力の基準等の細目を定める告示等の一部改正について
標記の件につきまして、全国LPガス協会より周知依頼がありましたのでお知らせいたします。詳細につきましては、下記文書をご確認ください。全国LPガス協会では、本改正に伴うQ&Aを現在作成中です。出来上がり次第HPに掲載させていただきます。 ... -
地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律の一部改正について
標記の件につきまして、全L協より下記のとおり周知依頼がありましたのでご案内いたします。 地方公共団体が地域にあった行政を行うことができるようにするため、都道県知事の事務・権限を指定都市の長に移譲する法律の改正が令和4年5月20日付けで... -
自主保安活動チェックシートの提出について
5月30日に自主保安活動チェックシートを発送する予定でおります。下記ワークシートへの入力により、チェックシートへの記載が自動化されますので、是非ご活用ください。 販売事業所用入力ワークシート -
特定商取引法の一部改正について
標記改正に伴い、令和4年6月1日より消費者からのクーリング・オフの通知が、従来の書面に加え電磁的記録(電子メールの送付等)で行えるようになることから、特定商取引法の契約書面に電磁的記録で、クーリング・オフができる旨を記載することが義務... -
こどもみらい住宅支援事業について
標記の件につきまして、全L協より周知依頼がありましたのでお知らせいたします。詳細につきましては別紙をご確認いただきますようお願申し上げます。 こどもみらい住宅支援事業について 別紙 -
エアコン室外機等の設備と液化石油ガス充てん容器との保安離隔の確保について
標記の件につきまして、全L協を通して経産省ガス安全室より周知依頼がありましたのでお知らせいたします。詳細につきましては、下記文書をご確認ください。 エアコン室外機等の設備と液化石油ガス充てん容器との保安離隔の確保について(お願い) ... -
ガス警報器工業会「プレゼントキャンペーン」について
標記につきまして、全L協を通じてガス警報器工業会より周知依頼がありましたのでお知らせいたします。詳細 につきましては、ガス警報器工業会HPをご確認ください。 ガス警報器工業会プレゼントキャンペーンについて(お知らせ) ガス警報器工業... -
保安業務に係る技術的能力の基準等の細目を定める告示等の一部改正に対する意見募集について
標記につきまして、全L協より経産省のホームページに掲載された旨の連絡がありましたので、お知らせいたします。本改正にご意見がある場合は、経産省のホームページの意見提出フォームによりご提出(令和4年5月23日締切)をいただくとともに、県協...